| 当院の大腸内視鏡検査 |
大腸の内視鏡検査は、最初に肛門から挿入し、盲腸まで挿入します。
その後、内視鏡を引き戻す際に診察を行います。
診察の際は引き戻すだけなので苦痛はほとんどありません。
(ただし、患者の皆様によって、大腸の形状や長さ、曲がり方などの違いがあるため、多少の痛みの度合いの差はあります)
更に、挿入時の技術が必要となるため、当院では内視鏡専門の熟練医師が行います。
検査前日に残渣の残りにくい検査食を食べていただきます。検査当日は、下剤を使用し腸内をきれいにします。
精度の高い大腸内視鏡検査を実現し、大腸癌・大腸ポリープの早期発見に効果的です。
病変により内視鏡治療も可能です。
粘液の除去や色素散布に有効なウォータージェット機能を装備し直径11.7mmと従来より細くなった新・高画質下部消化管用光学拡大スコープです。
複数の波長のレーザー光が微細な血管を描出し組織のかすかな異変や細部の微妙な変化も、デジタル高画質で繊細かつ精密なままモニターに表示。
診断の質を、これまでになく高めます。
しかも、撮影画像は劣化の心配もなくデジタル保存。院内LANを介して画像サーバーに取り込めます。
さらに、当院では院内ネット ワークに接続し診察室でも検査中に撮影をした画像を見ることが出来ます。
当院では、小さな病変に対しEMRによる切除術も行なっております。
院長 | 藤野 智弥 |
---|---|
医院名 | 藤野クリニック |
所在地 | 〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居 1153-1 |
TEL | 048-581-1035 |
FAX | 048-581-1084 |
■ 電車でお越しの方
東武東上線・秩父鉄道・八高線、
『寄居駅』北口より徒歩5分
■ お車でお越しの方
駐車場30台以上完備しております。
第一駐車場、第二駐車場、薬局駐車場がございますので安心してご来院下さい。